<< 2008-09 | メイン | 2008-12 >>

2008年10月21日

あけびが豊作です。

今年はあけびが豊作のようです。

実はとても甘く、おやつとしていただきました。どこか懐かしくなる味でとても美味しいですね。

皮の部分はほろ苦いので、刻んで味噌で炒めてお昼ごはんにいただきました。

余すところなくいただけて、自然の素晴らしさを噛み締めることができたように思います。

投稿者 hyoue

2008年10月12日

なんと!

本日も散歩中にきのこを見つけました。

これはエリマキツチグリですね。食べることはできないのですが、つつくと胞子を中心の穴から噴出します。楽しくてやりすぎてしまったのが左下のきのこですね。

沢山出ていて可愛らしかったです。

投稿者 hyoue

2008年10月11日

散歩中に

きのこを見つけました。毎年同じ場所に顔を出すので今年も楽しみにしていましたが・・・やはり可愛らしいですね。

レースに包まれた塔のように思います。

これからどんどん増えていくのがとても楽しみです。

投稿者 hyoue

2008年10月8日

「貴船もみじ灯篭」に兵衛陶器市開催


今年も11月13日(木曜)から30日(日)まで、「貴船もみじ灯篭」が開催されます。日没から21時まで、貴船口駅周辺のライトアップをはじめ、貴船神社の本宮、結社、奥宮と参道はライトアップと、灯篭で、美しい夜の紅葉を楽しんでいただけます。

この間、当店では数がそろわなくなったり、使わなくなったお皿などの「兵衛陶器市」(11〜21時)を開催します。お値段は10円から、数が揃わないといってもそれはお店でのこと、家庭では充分な数を揃えていただけるかと思います。

なお売上金は、盲導犬の育成のため関西盲導犬協会に寄付をさせていただく予定です。是非一度、のぞいて見てくださいね。

投稿者 hyoue

2008年10月7日

かやの実が落ちてきています

かやの実が落ちてきていました。

かや特有の匂いで見つけることができました。

傷んでいるものが多く、調理はできなかったのですが、綺麗なものはお正月に備えてとっておきました。今からお正月が待ち遠しくなってしまいました。

投稿者 hyoue

2008年10月6日

掲載されました

「リーフムック 京都各駅停車112」リーフ社

「食楽・8月号」徳間書店

「ゆこゆこ西日本版8・9月号」ゆこゆこ

「KANSAI夜デートスペシャルなび」クロス・エー

「るるぶムック 地図で歩く新京都案内」JTBパブリッシング

にて当店を紹介していただけました。多くの方々のご協力により、このように紹介していただけたことを嬉しく思います。

また十一月末日までは、読者プレゼントで携帯画面提示で御食事(軽食のぞく)の方の中から抽選でペア1組様に来年の川床御食事を提供しています。携帯のない方も本持参ならプレゼントに応募可能です。是非応募してみてくださいね。

また、今後は「KANSAI一週間」にも掲載が決定しています。こちらもご覧いただければ幸いです。

これからも兵衛をよろしくお願いいたします。

投稿者 hyoue

2008年10月4日

山椒

山椒の実が赤くなり始めました。

今月の下旬にはこの実がはじけるかと思います。

はじけると挽いて粉にします。丼ものにかけたりして食べるととても美味しいんですよ。

また今月下旬、もしくは来月上旬にお越しいただければ引き立ての山椒を召し上がっていただけるかと思います。

投稿者 hyoue

2008年10月1日

兵衛新メニュー続々登場

9月末をもって「鱧しゃぶ」と「生ビール」を終了させていただきましたが、秋の新メニューが続々登場します。

10月登場の新メニューの一部をご紹介します。

  ※うどん 山菜天ぷらうどん 1200円
   兵衛自慢の山菜天丼1200円のうどん版です。山菜の種類は収穫状況によって変るのでお楽しみに。

  ※よもぎうどん    840円
    ほんのりよもぎの香るおうどんです。

  ※丼もの 山菜あんかけ丼  

  ※甘味 自家製葛きり 1000円

11月には「はぼたん鍋」8400円「鶏だんご鍋」2000円などが登場します。お楽しみに。
また、今年はむかごが豊作です。運がよければ「むかごごはん」を召し上がっていただけるかもしれません。ぜひ一度お立ち寄り下さいね。

投稿者 hyoue

RSS1.0 / RSS2.0 / ATOM